作業前の衛生管理

衛生管理への取り組み

サクマ製菓では、お客様に安全で衛生な商品をお客様にお届けするために、徹底した衛生管理を図り、異物の混入防止に努めています。
作業現場に入る前に実施している衛生管理についてご紹介します。

基本の服装ルール

浅間工場では、毛髪やゴミなどの異物が工場内に入り込まないよう、作業服の着用順序にも細かい規定を定めています。

順序
1 帽子を二重にかぶる
吸着効果のある帽子で頭全体を覆い、さらにその上からずきんタイプの帽子をかぶり、毛髪の落下を防ぎます。
  • 帽子を二重にかぶる…不織布に高電圧を与えて生まれる電石効果(吸引力)を応用して毛髪、細菌等を吸着させ、外に落ちるのを防止する。
2 上着をきる
異物の落下を防ぐために、帽子の裾を上着の裾を中に入れ込むように着用します。
3 ズボンをはく
ズボンを着用します。裾にはゴムが入っており、異物の落下を防ぎます。
4 マスクをする
隙間があかないようにおさえながらマスクをする。
作業場への入場ルール

STEP1

靴の履き替え
工場内専用の靴に履き替え、外のゴミを工場内に持ち込まないようにします。
全身が映る鏡で、作業服の最終チェックを行います。

STEP2

エアシャワー
強力な風で、前後、左右、体を回転させながら作業着に付着している毛髪やホコリなどを落とします。

STEP3

粘着シート
エアシャワーの下は強力な粘着シートになっており、ここで靴の裏に付着した細かいゴミを取り除きます。

STEP4

粘着ローラー
粘着ローラーを使って、エアシャワーで落としきれなかった、細かいホコリや毛髪、糸くずなどを取り除きます。頭、腕、背中と、かける順番の規定に沿ってしっかりとかけていきます。使い終わったら、粘着面が内側になるように丸めて捨てます。

STEP5

手洗い
石鹸で、手のひら、指の間、手の甲、手首など、規定の順番に沿って洗っていきます。爪ブラシを使って、爪の間の汚れもしっかりと落とします。

STEP6

アルコール消毒
水気をしっかり切り、手をよく乾燥させてから、アルコール消毒を行います。

STEP7

入場チェック
すべての工程が完了したら、用紙にチェックを行います。

ページトップへ